In Blue Skies

とある獣医の青年海外協力隊日記からのイギリス大学院留学

青年海外協力隊 技術補完研修

結局わかったことは・・・

・・・・自分が何もわかってなかった。 ということでした。 今日で、ひとまず、技術補完研修が終わりました。 明日、本部にご挨拶に行って終了です。 あっという間の二ヶ月。 正直、はじめは、なんとかなるだろうと、小動物の知識、技術があれば、大動物の治…

心のチャネルが開くとき。閉じるとき。

研修も残すところ、一週間と少し。 学んだこと、思うこと、たくさんあって書ききれないほどですが、 技術、知識的なものは後日として、できる限り、このブログでは、自分の心理状態も書きたいと思っていたので。自分が3年とはいえ社会で働いたうえで、研修…

殺すこと。

今日、ほんとにひさーしぶりに、生き物が死ぬ、という場面に立ち会いました。 奇形で生まれて、起立も不能。意識もあるかどうかわからない。だから生まれた次の日だったけど、用無し。だから安楽殺。 そりゃ産業動物だから。合理的だし。畜主さんの経済的損…

サッカーをしませんか?

「ガンジス川の向こう岸に渡れるみたいなんで、良かったら、サッカーやりませんか?、ボールは今買いに行ってもらっているので。」 6年前のインド旅行。 コルカタからの夜行列車でインドのバラナシに着き、ゲストハウスを決め、ゲストハウスのテラスでガンジ…

補足、 二年という期間について。

昨日は、話した勢いでそのまま書いてしまって、朝ベッドで飛び起きて、「これ、書かんとあかんな〜」と思った印象に残ったことがあったので、補足として。 仕事という面で、あぁ、すごいなぁ。というある種の羨望感を持ったのは、彼女の、二年という派遣期間…

岡山で。次の人。

岡山NOSAIに研修に来ている間に、まず最初に本部の方に言われたのが、 「今うちの獣医師が秋募集受けているから。もし、受かったら色々話をしてあげてください」 ということでした。 正直、獣医師で青年海外協力隊行こうという人なんて、どちらかといえば珍…

岡山会。

16日の土曜日は、25年度1次隊の合格者の方々との懇親会?的な会がありました。 通称「岡山会」 JICAからの技術補完研修が他の職種の人よりも早く始まって、一人寂しく岡山県で、研修を行っている自分の為に、有志を募ってしてくれた感じです なんだかんだで…

見えないものを触ること。

意味深なタイトルですが、何のことはない。直検の話です。 今日は、午前中に、昨日手術をした第四胃変位の牛の経過を観察・治療した後は、 ・・・・ひたすら午前も、午後も直腸検査。 いったいどんだけ女の子のおケツに手を突っ込んだんだろう・・・ という…

旅の続き、セレンディピティ、そして旅も終わりへ。

初日を終えた僕らは、夜、個展兼、寝室の部屋で就寝。 ただ、なんとなく寝付きが浅く、朝の6時には目が覚めてしまいます。 旅だから早いのもあるのかもしれないですが、それに加えて、少し、緊張感のある状況にいると、病院時代のオンコールを思い出して、…

芸術の島に行きたくて。

岡山県と、香川県の間に位置する、小島、直島は別名、「芸術の島」と呼ばれる今、人気の芸術スポットだ。 ・・・・といっても、正直自分は、写真は好きだけど、現代芸術にまったく疎い・・・ ただ、高校からの友達達が、前々から行ってみたかったようで、自…

コンポストバーン

今日は、午前中に早々と診察の研修を終わらせ、昼からは、いつも行っている牧場で、コンポストバーンという何かの呪文のような、牛床を導入し、そのことで、乳房炎が激減した牧場と、子牛の下痢を積極的に改善した牧場を視察にこられた滋賀の酪農家の方達と…

4週目も終了。 変わっていくもの、変わらないもの。

4週目も無事に終わりました。 ただ、前回の投稿でも軽く触れつつ書きましたが、正直な所、どの程度までJICAに求められているのかが、わからなくなってきた・・・という気持ちが正直出てきました。 例えば、もちろん、まだまだ、牛のことなんて全然わかってな…

実習4週目 と 人と人との関係

実習も4週目に突入しました。 今週は特にこれ!!っていうこともなく、無難に過ぎ去って行きます。 頚静脈には入るときもあれば、牛さんが暴れて入らないこともありの。 あと直検もまぁまぁ、わかるようには順調になってきてます。 それから、今週に入って少…

3週目 その4 直検猛特訓。

直腸検査・・・・ それは、獣医師を目指したものなら一度は憧れる(だろう)検査である。 ・・・で実際何をするかというと直腸、つまり、肛門から手を突っ込んで、子宮の状態、卵巣の状態、妊娠していれば妊娠鑑定、その他、腫瘍の有無など、色々なことがこ…

研修3週目 その3

今週は盛りだくさん。 だんだん同じような症例だと書かなくなってしまうと予想されるので、今週は頑張って色々書いて行こうと思います。 正直なんか今この報告、若干苦行化していますw でも負けない。 だって一応A型だから。 ということで、朝一番でNOSAIへ…

研修も3週目 その2

さすがに毎日結構色々なことがあるので1回では書ききれない・・・ということで、続編。 今日は、朝から、山の上にある、県の育成牧場での放牧衛生。 ということで、今日はNOSAIの先生だけでなく県の家畜保健衛生所の獣医師さんも多数やってきて、 子牛にワ…

研修も3週目 その1

研修も3週目に突入! 月曜日を迎えます。 この日は、朝から少しブルー。 というのも、前回の記事でも書いた健康診断が返ってくるからです。 夕方まではできるだけ気にしないように努めながら研修に励みます・・・・ で、いきなり朝からヘビーな症例。 予定…

派遣前健康診断・・・・・でしたが・・・汗

今日は派遣前の健康診断に行ってきました。 本当は研修っていう慣れない環境下での血液検査とかは数値に変動が出そうなんで、2週間くらいの差だし、地元で受けたらダメなんですか?ってJICAに聞いたらダメ!の一点張り。 ・・・・融通が効かないなぁ・・・と…

左手は添えましょう

研修も二週目がまもなく終わりそうです。 今週も色々な症例に出会えて、結構国家試験で出てくるような、第四胃変位、乳房炎、乳熱、蹄葉炎などのメジャーどころは一通り見ることができたように思います。 蹄葉炎の牛。診察後。 典型的な産後直後の乳熱による…

技術補完研修中の休日。

技術補完研修中の休みは、基本的には公務員に準じ、土、日、祝は休みとなっています。 この間確認をとったところ、単身赴任者に限り、この期間も研修手当は出るそうです。 なので、ひとまず休日中の食費等の余計な出費の心配はこれでだいぶ減りました。 ただ…

つ、疲れが・・・・

今までの勤務体制と異なる時間帯、今までと違う慣れない環境、初対面の人たち、ついでに地理把握も兼ねてのランニングといきなりムチャしすぎたせいか、3日目は朝から体が重ーいって感じでした。 しかも追い打ちをかけるように3日目は風がものっすごい強風…

牛の診察は・・・・

ということで、診察が始まりました。 岡山県の西部地区は、日本でも珍しい大規模牧場が多いらしく、数百頭単位での飼育がされているとか。 んで、早速先生に同伴して牧場に行きます。 途中から見えるカブトガニ博物館てなんや・・・・今度行ってみよ。 んで…

技術補完研修 初日。

どーもー。 とりあえず、無事に岡山に着いて、現在診療初日が終わりました。 久しぶりのプチ引っ越しでクッソ疲れた。・・・パッキングがんばりすぎて無駄に重すぎ・・・ 倉敷で一旦途中下車して鍵だけもらいに行くのめんどくさすぎ。 住まいは、ほんとにthe…